今日の水泳

2005年11月23日 スポーツ
勤労感謝の日だが、娘が今日から明日にかけて日光で修学旅行。
14:15〜15:00の「スイミング上級」に出た。
講師はNコーチ。
キックやプルを色々やった後、1分15秒感覚で50mを8本。
しんどかったが何とか完泳。
後でシャワーのところでコーチに「よく泳げるようになりましたね。力が抜けるともっと早く泳げるようになります。」とアドバイスされた。
夕方に再度スポーツクラブへ。休日の有料プログラムで「ビデオクリニック」にまだ1名空きがあると言うので受けた。Mコーチ。
クロールは頭をつっこみすぎ。またブレスの時にちょっと後ろ向き気味になり体がくの字に曲がっている。と注意された。これらは関連しているようだ。頭をつっこむのをやめるように気をつけよう。
その後25往復。
7時半からフォームクロール。同じくMコーチ。上記注意とさらに、入水の時手を中央ではなく肩の延長戦上あたりにするようにと言われた。
続いて8時からバタフライ初級。ビデオで見ても、やはり特に疲れた後半手が前に回っている。エルボーアップの練習はクロールでもできるとアドバイスされた。
数日前に、入水後ぐるっと手をちゃんと開いてかくと頭が上がりやすいというコツをつかんだのでそれは実行。これまでより1ランクはアップしている。ビデオクリニックでもコーチは「リズムはつかんでいる」と言ってくれた。また、クロールは「はやい!」とほめられた。

体重78.1kg。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索